確定申告の準備で昨年の読書の傾向を知る

今週から確定申告の準備をしている。

先週あたりは、土日に一気にやってしまおう、なんて考えていたけれど
ちょっと考えをあらためて、平日に少しずつ消化していくことにした。

もう、都内に通勤しているわけでもないし
仕事の時間も自由にコントロール出来るのだから
確定申告のような作業も、日々の仕事の中で行うのが
自然なことであろう、と思ったのである。

もっとも、日々、ちゃんと帳簿をつけておけば
確定申告の準備なんて、ほとんど必要ないんだけど。

ところで、ネット決済用の銀行口座の入出金の内訳明細表を作成してたら
昨年は、ずいぶん書籍を購入しているのである。

毎年、技術書の購入はそれなりに多いんだけど
昨年は、それ以外の本も多数。

7月から参画した仕事では、客先のパワハラが酷くて
なんとか解決しようとして、メンタル系の本も何冊か購入している。

パワハラだけでなく、朝5時に起きて出勤とか
サービス残業の強制とか、必死だったこと、思い出す。
これは経費で落とせるね、業務に関わることだから。

秋には、Amazonのサブスクを使うことにしたので
そこからは、書籍代はがくっと減ったけど
帳簿に何の本を読んだかの記録がなくなって
ちょっとつまらないなあと思ったり。

すべての本をサブスクで読めるわけではないので
たまに、購入して読んだりもするけど
今は、ほとんど、サブスクで読み放題を楽しんでいる。

そうそう、サブスクに苫米地博士の本が大量にあって
ずいぶん、読ませていただいた。
あと、非二元系の本もたくさんある。
紙の本で持っている書籍でも
サブスクにあると、思い立ったときにすぐに読み返せたりするので
とても便利だ。(もっと早く利用すればよかった)

さて、さきほど、ちょっと書いたパワハラ会社の話。

その仕事は最初に4ヶ月の契約で請け負った。
で、契約満了になったとき、契約を延長してもいいよ、と言われたのだけど
こちらから、いろんな条件を提示したら、断られてしまった。

断られるために条件を出したようなものなので
まあ、それでもいいや、と思っていたら
すぐに、もっといい条件の仕事に誘われた。

今でもそこから仕事をもらっていて、
金銭的な条件はもちろん、人間関係も良好なので、
しばらく続けようと思っている。

さらに、来月から新しい取引先の仕事も立ち上がり
しばらくは忙しい日々が続きそうな感じだ。

なんといっても、すべて在宅で請け負えてることが
ぼくには、とてもすてきなことである。
今、ぼくをとりまくまわりの方々には感謝である。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ こころの風景へ

人気ブログランキング ナチュラルライフ